たたら(製鉄)
  • Literal:Tatara iron making method. Iron manufacture method.

  • たたら
    △たたら製鉄の方法
     たたら製鉄は鉄原料として砂鉄を用い、木炭の燃焼熱によって砂鉄を還元し、鉄を得る方法です。
     たたら製鉄には二つの方法があります。一つは砂鉄からいきなり鋼を作るケラ押し法(直接製鉄法)、もう一つはズク(銑鉄)を作ることを目的とするズク押し法です。
     ケラとは、鋼のもとになる塊で、ご存知のように鋼は叩いたり、伸ばしたりして鍛えることができ、しかも焼きを入れて硬くすることができますので、日本刀をはじめ、刃物、工具などに用いられてきました。
     ズクは炭素量が高く、溶け易いので鋳物にも用いられますが、大部分は大鍛冶場(おおかじば)に運ばれて炭素を抜き、左下鉄(さげがね)と呼ばれる鋼や、さらに炭素を下げて軟らかくした包丁鉄にされました。

     用いる砂鉄も2種類に大別されます。主にケラ押し法に用いる真砂(まさ)砂鉄と、ズク押し法に用いる赤目(あこめ)砂鉄です。
     真砂砂鉄は酸性岩類の花崗岩系を母岩とし、チタン分が少ない。赤目砂鉄は塩基性岩類の閃緑岩(せんりょくがん)系を母岩としチタン分が多く、TiO2として5%以上を含んでいます。

    △たたら(製鉄)とは − 歴史
     たたら製鉄とは日本古来の製鉄法のことを言います。われわれの祖先が営々として築き上げた日本独特の製鉄法で、千年以上の歴史を持つ。

     たたらという言葉は元来ふいごを意味する言葉です。非常に古い言葉で、日本書紀に神武(じんむ)天皇の后になる媛蹈鞴五十鈴姫命(ひめたたらいすずのひめのみこと)の名前が記載されています。蹈鞴と書いてたたらと読みますが、蹈鞴は踏みふいごのことです。この姫は出雲の神、事代主命(ことしろぬしのみこと)の姫と言われ、我が国の鉄の主要な産地となる出雲の姫の名前に蹈鞴がついていることは非常に興味があります。

     蹈鞴で鉄を吹くことから鉄を製錬する炉のことも、たたらと言うようになりました。漢字で鑪と書いてたたらと読みます。更に、炉全体を収める大きな家屋、すなわち高殿(たかどの)のこと、更にはこれら全体を含めた製鉄工場もたたらと言うようになりました。
    リンク Link

    ◆踏鞴(たたら)製鉄
     踏鞴製鉄(「鑪(たたら)」 せいてつ、英:tatara iron making method)とは、世界各地でみられた初期の製鉄法で、製鉄反応に必要な空気をおくりこむ送風装置の鞴(ふいご)がたたら(踏鞴)と呼ばれていたためつけられた名称。

     日本列島においては、この方法で砂鉄・岩鉄・餅鉄を原料に和鉄や和銑が製造された。こうして製造された鉄や銑は大鍛冶と呼ばれる鍛錬によって脱炭された。この方法で和鋼が製造されたこともあったが現在では行われていない。他には和銑を再度溶融し、鉄瓶などの鋳鉄製品を製造する原料ともした。(Wikipedia)

    ◆砂鉄
     砂鉄(さてつ、iron sand)は、岩石中に含まれる磁鉄鉱等が風化の過程で母岩から分離し、運搬過程で淘汰集積したもの。
     主に磁鉄鉱、チタン鉄鉱よりなる。黒色(四酸化三鉄)を呈し、時々褐色(酸化第二鉄)がかっている。磁鉄鉱を含むため、磁石に吸いつく。

     風化、堆積の過程の違いにより、残留鉱床あるいは漂砂鉱床をなす。漂砂鉱床は海岸あるいは川岸など平坦地に堆積したものである。中国地方に産するものは主に山砂鉄で、残留鉱床である。

     古くは製鉄の主原料であった。現在はその地位を鉄鉱石に譲ったとはいえ、日本刀など、たたら吹きによって製鉄される玉鋼(たまはがね)の製作においては、現在でも欠かせない材料である。ただし、不純物のチタンのため高炉による製鉄には不向きである。かつて製鉄所などで、原料の国産化を図るため高炉で製鉄する実験が行われたが、出銑口に詰まりが多発し、近代製鉄原料には不向きなことが知られている。

     日本においては、西日本(とくに中国地方)で古くから山砂鉄が採掘された一方、太平洋戦争前後には東日本の漂砂鉱床で砂鉄鉱山の開発が見られた。北海道、青森県(淋代海岸)、千葉県などで漂砂鉱床が採掘されており、磁力選鉱で純度を高めた上で近隣の製鉄所に運ばれた。東日本の砂鉄はチタンを含有している場合も多く、地下資源が逼迫する中、チタンの原料鉱石としても用いられていた。時代の趨勢によって現在は全ての砂鉄鉱山が閉山しているが、鳥取県では玉鋼及び日本刀製造技術の保存・伝承を目的として限定的に山砂鉄が採掘されている。

     日本では太平洋岸よりも日本海岸の方が良質の砂鉄が採れるとされる。(Wikipedia)
  • Category:My saying
  • バック Return】  【リンク Link
GLN 日本の諺・金言・名言 A proverb, a maxim, and a wise saying of Japan.