Purification, bright, earnest, and the true mind of justice.
神社では、毎年、年に一度、例祭(れいさい)を執り行う。
An annual festival is held in a shrine every year.
例祭は、宮司(ぐうじ)以下神職、総代(当該神社の責任役員なども)、その他氏子(うじこ)・崇敬者(すうけいしゃ)などが神社に参集し、定められた祭式に従って進められ、ご祭神に感謝しお祈りをする。
Chief priest, Shinto priest, a spokesperson, a parishioner, a veneration person, etc. gather in a shrine, and are advanced to it according to the defined rites, and the annual festival carries out a prayer in appreciation of an enshrined deity.
このとき、宮司は、神前に祝詞(のりと)を奏上(そうじょう。読み上げること)する。
At this time, Chief priest reports a congratulatory address to the Throne before a shrine.
この祝詞の中には、次のような言葉が書かれている。
The following language is written to this congratulatory address.
「……天皇乃大御代乎手長乃御代乃厳御代登堅磐爾常磐爾斎比奉里 幸閉奉里給比御氏子崇敬者乎始米弖天下四方乃国民爾至留麻伝爾大 神乃広伎厚伎恩頼乎弥遠永爾蒙良志米給比各母各母清伎明伎直伎正 志伎真心以知弖負持都職業爾勤美励美互爾睦毘和彌都都弥益益爾世 乃人人乃幸福乎進米志米給比……」 「……すめらみことのおおみよを、たながのみよのいかしみよと、 かきわにときわにいわいまつりさきわえまつりたまい、みうじこす うけいしゃをはじめて、あめのしたよものくにたみにいたるまでに、 おおかみのひろきあつきみたまのふゆを、いやとおながにかがふら しめたまい、おのもおのもきよきあかきなおきただしきまごころも ちて、おいもつわざにいそしみはげみ、かたみにむつびなごみつつ、 いやますますによのひとびとのさちをすすめしめたまい……」即ち、神道は、一にも二にも「清き明き直き正しき真心」あるのみである。
Consistency "Purification, bright, earnest, and the true mind of justice." That is, Shintoism is from beginning to end that it is.
参考:祝詞集