◆P.41 「結果の平等主義」は子供の可能性を奪う やっと自虐の史観のアホらしさに気づいた日本人(PHP研究所) 共産主義や社会主義に赤く染まった教師たちは、戦前の日本を徹底的に非難し、日本的なものをできるだけ排除しようとしました。たとえば、国旗である「日の丸」の掲揚を拒否し、国歌である「君が代」を歌うことに今でも抵抗しています。 いずれも「軍国主義の象徴」であり「特定の主義主張を押しつけるもの」だと彼らは主張しますが、国がその国民に、国旗と国歌を大事にするよう教育するのは、世界中を眺めても極めて当然のことです。狂信的と言っても過言ではない日教組の方針は、国旗国歌の重要性を学ぶ機会を子供たちから奪っていますし、彼ら以外には誰も支持しない「日の丸と君が代は軍国主義の象徴」という、特定の主義主張の押しつけを、子供たちだけでなく、その地域社会の大人に対しても堂々と行っています。 私の知り合いにも、地方から東京に出てくるまで、公共の場所で日の丸をほとんど見たことがなかったという人がいます。その人の中学校では、卒業式に日の丸を掲げるかどうかで先生同士の激しい争いがあり、結果として日の丸は、校舎の屋上の誰の目にも見えないところに掲げられたという、信じ難いことが起こったそうです。 また教師たちの多くは、共産党の「階級闘争」を根源とした、異常なまでの「平等主義」で子供たちを縛りつけました。 たとえば、運動会の徒競走では順位をつけず、ゴール前で全員が立ち止まり、最後は手を繋いで一緒にゴールする。あるいは足の遅い子のために近道を用意するといったことが、日本全国で本当に行われていると聞きました。まるでネットのないテニスの試合のようです。 ハッキリ言いますが、彼らは「平等主義」の意味を完全に履き違えています。共産主義者は、このような「結果の平等」を理想と考えるようですが、これは「悪平等」以外の何物でもありません。民主主義社会における「平等」とは、「機会の平等」のことです。 人間は一人ひとりが、個性を持って生まれてきます。その意味で人間は、絶対に不平等な状態で生まれてくるのです。その証拠に、DNA配列は一〇〇パーセント同じで、生まれた時刻が少し違うだけの一卵性双生児であっても、食べ物の好みや興味を示す対象などを見ていると、物心がつく前から、かなりの個性の違いを発揮しはじめます。 だからこそ世の中には、運動は苦手だけれど成績抜群の子供がいれば、勉強はパッとしないけれど、驚くほど足の速い子供もいます。徒競走に順位をつけない理由として、「足の遅い子供がかわいそうだから」などと言う親や教師がいるようですが、私に言わせれば、徒競走で順位をつけないと、足の速い子供と足の遅い子供の両方ともがかわいそうです。 運動会の徒競走で順位をつけないことで、勉強はパッとしないけれど足の速い子供は、自分が一年を通じて一番輝ける場所を奪われています。同時に、足の遅い子供は、徒競走に負けて悔しいと感じる機会を奪われるので、努力して速く走れるようにはなれません。さらに、他人の成功を素直に祝福するという精神的成長の機会も奪われているのです。結局、大人の都合で、子供たちの可能性を奪っているのです。 私が思わず「冗談でしょう?」と聞き返した実話がいくつかあります。 ・運動会で勝利したチームが「バンザイ」を叫ぶのは、皇室賛美に繋がるから禁止せよ。 ・教室内にある教壇が一段高いのは、教師が生徒よりも偉いとさせる権威主義的な差別の象徴だから、教壇自体を取り外せ。 ・男の子だけ「君」づけで呼ぶのは差別だから、名簿は男女混合で全員が「さん」づけにしろ。 このようなことが、全国の小・中学校で本当に行われているというのだから、開いた口が塞がりません。「日本は大丈夫ですか?」と言いたくなります。 |