◆P.174 (C) 言霊信仰と修辞法 日本語に探る古代信仰(中公新書)土橋寛著 以上「ヨゴト」「ホカヒ」「ヨミウタ」が古代文学のきわめて重要な部分を占めていることを見たが、その根底にはめでたい言葉の呪力(言霊)はめでたい結果をもたらす、という言霊信仰があることは言うまでもない。「言霊」とは言葉が内蔵する霊力であって、族長や天皇に奉られる寿詞や寿歌は、その霊力によって、族長や天皇の繁栄をもたらす、と考えられたのである。古代歌謡における枕詞や序詞の修辞法も、言霊信仰がその発生、発達を促した原動力である。 |