GLN マイ記憶
自虐史観

◆P.69 「日弁連」は反日左翼の巣窟 やっと自虐の史観のアホらしさに気づいた日本人(PHP研究所)

 日本には、日本弁護士連合会(日弁連)があります。それ以外に、各都道府県単位の弁護士会もあります。日本の弁護士は両方の弁護士会への加入を義務づけられ、会費を強制徴収されますが、私には、日弁連の存在意義がわかりません。日弁連は弁護士会というよりも、もはや政治団体だからです。
 しかも、本当に日本の弁護士が集まった組織なのだろうかと思うくらい、主張内容が反日的で左翼的です。国内で主張するだけならまだしも、その潤沢な資金を活用して、日弁連は世界中で様々な反日工作を行ってきました。

 私には彼らの気持ちが理解できませんが、弁護士という職業を通じて反権力的になる人もいるようです。弁護士の仕事というのは、民事裁判以外は、行政裁判か刑事裁判しかありません。つまり、どうやれば権力側をやっつけられるかを常々考えているので、いつの間にか反権力的で左翼的になってしまうというのです。反権力こそが絶対正義だと勘違いするのかもしれません。
 そして、一定の割合で必ず存在する「勝つためには手段を選ばない」という弁護士たちが一ヵ所に集まると、彼らは結託して、日本の権力をやっつけるために「外国勢力」とつるみはじめます。

 その最たるものの一つが、国連における様々な反日活動を日弁連が行っているという、信じ難い事実です。歴代の会長の多くが共産党系でもある日弁連は、国連に反日左翼NG0を送り込み、今も非常に熱心に日本を貶めるような「仕事」をやっているわけです。

 二〇一四年七月、スイス・ジユネーブにある国連欧州本部において、表現の自由や、拷問、残虐な刑罰の禁止などを規定した自由権規約の締約国である日本政府が、規定内容をどのように保障しているかを審査する会合が開かれたのですが、そこでも日弁連のメンバーが暗躍。朝鮮風のチマチョゴリを着た在日朝鮮人などを交え、「日本政府は朝鮮学校を無償化せよ」という運動を行いました。
 彼らは、「家庭環境にかかわらず、すべての高校生が勉強に打ち込めるよう、家庭の教育費負担を軽減することを目的として始まった『高校無償化制度』を、朝鮮学校にも適用しろ」と言っているわけです。

 不思議だったのは、そこで何人かの学生たちが着ていたTシャツに「朝鮮学校 平等に教育を受ける権利」とプリントされていたのです。在日朝鮮人の学生たちは日本の公立高校では間違いなく「平等」かつ「無償」で教育を受けることができますし、実際に日本の学校で教育を受け、社会に出て立派に活躍している在日朝鮮人の方も多いのです。
 もちろん、アイデンティティ(主体性)の問題などから朝鮮学校に通うのは間違いなく自由ですが、文部科学省の指導要領に従わず、北朝鮮政府が採用した教科書を使い、さらには金日成や金正日、それに金正恩ら「将軍サマ」たちの肖像画を掲げて、堂々と反日教育を行う学校を、なぜ日本政府が日本国民の税金を使って完全無償化しなければならないのか、まったく理解に苦しみます。そもそも、そんなお揃いのTシャツまでつくり、物価の高いジュネーブまで飛行機で優雅にやってくるお金があるのなら、それを学費に充てればよいではないですか。

 この国連会場には、かつて慰安婦を初めて「性奴隷」として国連の場で定義した「クマラスワミ報告」の背後で暗躍し、何の証拠や根拠もなく、単なる「カン」で、「日本軍の慰安婦は性奴隷(Sex Slave)だった」と言いはじめた戸塚悦朗弁護士や、社民党の福島瑞穂参議院議員の事実婚のパートナーで、過去には、逮捕された中核派の活動家の弁護活動を福島氏とともに行ってきた海渡雄一弁護士(グリーンピース・ジャパン元代表理事)ら、錚々たるメンバーが参加していました。
 まさに、日弁連や反日的な在日朝鮮人のメンバーら、日本で活動する左翼集団が勢揃いしていたわけですが、これはジュネープでは決して珍しい光景ではありません。

 一九九八年には、同じジュネーブで開かれた「国連子どもの権利委員会」において、「制服の強制は人権侵害!」と叫んだ日本の女子高生らがいました。彼女らは、委員会の昼休みにいきなり登場し、
「私は、制服を着なかったために中学校に通えませんでした。今まで日本が行ってきた取り組みは、私を救えませんでした」
などと言って突然泣き出したので、出席していた日本政府代表は、「高校生たちの発言は、事前の会議予定には入っていなかったので、一瞬何が始まったのかとびっくり」してしまい、各国の代表も「とりあえずは彼女らの話を聞こうではないか」ということになりました。そのなかで、ある女子高生はこう言ったそうです。
「力のあるものの権力の横暴による人権侵害は、中学校のなかで、当然のごとくまかり通っています。この制服の問題は、その一部分でしかありません。日本は表向きは、戦争もなく平和な国です。しかし、その平和な国が行っている教育は、権力を持つ者が、権力のない者をおさえつける、とても傲慢なものなのです。私たちには、一刻も早い助けが必要です」

 こんな甘えた泣き言を聞いた各国代表は、別の意味で仰天したと言います。ロシア代表は、
「われわれの国では、制服があっても貧しくて買えない子供がいる。それに比べたら、あなた方は格段に幸せだ」
などと彼女らを皮肉り、スウェーデン人の委員長からは、
「スイスに来て意見が言えること自体が恵まれている。問題があるなら、まず親や周囲にアピールすることが重要ではないか」
と、当然の指摘をされてしまったのです。こんな実に馬鹿げた反日活動を、日弁連という組織は、長らくずっと支えてきたのです。

[バック]