GLN マイ記憶
GHQ

◆P.26 「SCAPIN」とは、日本人への「縄」と「鞭」 山村明義著『GHQの日本洗脳』光文社

 彼らが日本政府に出す「命令」(Orders)とは、「SCAPIN」(SCAPIN指令)、ディレクティブ」(Directive)、「メモランダム「(GHQ覚書)、「レター」(書簡)や「セクション・メモ」、「ポツダム政令」などの成文命令、「ザジェッション」(Suggestion)=(指示・示唆)などの口頭命令を含めて、実に様々な種類の「命令」が下されていた。とりわ重要な意味を帯びた命令書である「SCAPIN(スキャッピン)の数は、2627件。さらに行政機関に下された「SCAPIN-A」の数は7480本にも及んでいる。

 すなわち、当時の日本人は実に総計1万本以上の「命令」に従っていた。例えば、前述した大手企業ビルの接収は、「SCAPIN-A」によって執行された。20万人以上の日本人が、対象となった「公職追放令」は、「SCAPIN-550」などにより実行に移された。

 「SCAPIN」とは、「SCAP INSTRUCTIONS」または「INDEX」の訳とされるが、「命令」は日米の終戦連絡中央事務局を通じて日本政府に伝えれ、それが日本の法令に書き直され地方政庁に命令された。そのため、「SCAPIN」は、政治的、行政的、法的にそれぞれ、明らかに「強制力」を持っていたのである。

 実際にこの著書では、「SCAPIN」が重要な意味を帯びている。
 私(著者)自身、この「SCAPIN」は、日本及び日本人を縛りつけ、叩くための「縄」と「鞭」であったと考えている。GHQの命令一つひとつにより、当時の日本人や日本国家の「肉体」に悲鳴を上げさせ、囚われて身動きが出来ない状況になったからである。

 当時の日本国内では、多くの一般国民がGHQにより「解放」されたと誤解された。現実には、GHQが「解放民」と捉えたのは、連合国と戦っていない「中立国」だけであり、日本国民や戦争に参加した朝鮮人などを含めて、あくまで日本人は「敵」と見なされていた。にもかかわらず、日本の中学校の教科書にもその概要の一部が記載され、教えられるようになったいまも、GHQの占領政策に対して依然として好意的に受け止める向きは少くない。本書では、これを「洗脳」と呼んでいる。

[GHQ TOP]  [My saying. GHQ]