GLN My action プログラム

歩み寄り(妥協・共存共栄)

◆世界宗教
 世界には、いろいろな宗教が存在する。その中で、全世界を網羅する宗教を「世界宗教」と言う。
 世界三大宗教とは、キリスト教、イスラム教、仏教のことを指す。三大宗教とも呼ばれる。キリスト教が20億、イスラム教が13億、仏教が3億6千万人程度とされる。信者数だけなら、仏教よりもヒンドゥー教(9億人程度)の方が多い。三大とは民族、地理を超えて広がっていること、文化的、社会的に及ぼす影響が大きいこと、入信において出自を問わないことなどによる。これらにより世界宗教と言われている。(Wikipedia)

 これらの三大宗教は、自由や平等、平和に関する考え方において、著しく異なる点があるので、世界のあちこちでは紛争(戦争)が絶えない。
 何故なら、三大宗教間においては、それぞれの「教えが最善である」と主張し、一歩も譲らないからである。

◆世界宗教の限界
 しかし、人々の人生観や生活設計が、世界的に普遍化してきている昨今、お互いに争うことが無意味であるとの考え方が主流になりつつある。その論点は、それぞれの信者は以前から気付いていることではあるが、自分達が属している宗教の聖典(教義経典)に、理論的に齟齬があるのではないか、と言う疑問である。

◆日本の神観念への収斂(しゅうれん)
 そのような中で、それぞれの信者は、それぞれの聖典のみを主張するだけでなく、お互いに歩み寄り(妥協・共存共栄)を模索し、もって現世代以降、紛争のない世界を構築して行こうとすることである。

 そのように考えると、それぞれの世界宗教は、そんなに遠くない時期に、日本の神観念へ歩み寄ることが賢明である、との世論が湧き上がるであろう。[守]


 「歩み寄り」「世の中は、駆け引きと妥協で丸く収まる」「共存共栄」「世界宗教は、そんなに遠くない時期に、日本の神観念へ歩み寄るであろう

[平和]  [バック]  [前画面へ戻る]